乳腺外来 胃腸科・内科受診のことなら豊田魚津クリニック

2015年06月28日

海外旅行で持参する薬3

sichih22[1].jpg
シチヘンゲ(http://www.hana300.com/aakaisetu.html画像提供)

 整腸剤は?

 細菌感染だけではなく、食用の水や油が変わることで下痢を発症します。また、海外旅行による緊張から便秘も発症する可能性があります。これらを改善するために乳酸菌製剤(プロバイオテックス)が有効です。予防的に通常服用量の半量程度の服用をお勧めします。
posted by toyotauozu at 06:42| 富山 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行医学のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

海外旅行で持参する薬2

kyouch15[1].jpg
キョウチクトウ(http://www.hana300.com/aakaisetu.html画像提供)

 痛み止めは?
 頭痛、生理痛、歯痛にアスピリン、アセトアミノフェンまた可能であればロキソプロフェン、ジクロフェナクナトリウムをお勧めします。
 風邪薬は?
PLや市販薬を5−6回分用意してください。これ以上の回数服用が必要なら病院にかかるべきです。
posted by toyotauozu at 08:08| 富山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行医学のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

海外旅行で持参する薬1

hagi001[1].jpg
ハギ(http://www.hana300.com/aakaisetu.html画像提供)

 どのような薬をどれだけ持参するか?

1:痛み止め、風邪薬、整腸剤の3種類は必要です。
2:持病がある人は常用剤を旅行期間+1週間分
3:旅行先によってはキズバン、日焼け止め、下痢止め、虫よけスプレーが必要です。
posted by toyotauozu at 17:14| 富山 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行医学のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月07日

ドクターコールに応じる基本ルール

hotaru15[1].jpg
ホタルブクロ(http://www.hana300.com/aakaisetu.html画像提供)

 ドクターコールの基本ルール

1:身分を明らかにする。
2:病歴を聴取し、自らの判断を患者、家族、搭乗員に説明し治療を始める前に同意を得る。
3:必要があれば通訳人を要求する。
4:患者が重傷であれば、近くの空港に緊急着陸をアドバイスする。
5:可能であれば地上の医療支援スタッフと連絡を取る。
6:経過を記録する。
7:自信をもって行えない治療行為は行わない。
posted by toyotauozu at 06:45| 富山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行医学のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。